なんでもない話のち月影の件。 by miyan
今宵の金麦が寛解までもってってくれました。
ちょっと前の話やけど、
なんかノリでツタヤに行ったのですよ。
この時とばかりワーッと借りたのですよ。
イエモン
ユニコーン
GOGO!!7188
スカパラ
氣志團
miyanさん的王道思い出シリーズですな。
ちなみに全部ベスト版だわ。
スカパラは・・
やっぱあのンチャンチャは・・
ちょっと聴いてると飽きてしまって・・
時々ルパンとフィルムメーカーズと歌モノを聴くぐらいで・・。
GOGO!!は聴いてると悲しくなるのな。
C7は名曲やけどな。
借りて最初にハマったのはイエモン。
熱帯夜とか追憶のマーメイドとか太陽が燃えているとかSPARKとか
やっぱ大好きだわ。
次にハマったのはユニコーンな。
ペケペケとか服部とか大迷惑とか人生は上々だとかすばらしい日々とか
おかしな二人の前奏のユニゾンも大好きだわ。
ユニコーン聴くと専門学校時代にライブ行ったんをごっつ思い出すのな。
あれ25年前やったとか悲しくなるわw
いまハマってるのが氣志團!!
借りたのどれもこれも知らん曲は飛ばして聴く形式なんやけど、
これは全部聴くんだな。
知らんかったけどアホみたいにいまハマってるんがコレな。
氣志團はやっぱアホなんに限るとゆうねw
シリアス系ではSUPER STARなんかはそそられるけどな。
思い出したんよ!!
miyanさん氣志團のライブめっちゃ行きたかったんやった!!
ワンナイは鉄板、
俺たちには土曜日しかないとか喧嘩上等はほぼ踊れるぜ。
誰かライブでやってくんない??
客席で踊らせて。
ってゆうか、
読者置き去りのネタ何これw
miyanさん、
左の腰から下をイワしてるなうです。
左に重心をかけるとビシッて痛みが走るから
変な歩き方してます。
もうなんか分からん・・。
何したんやろ・・。
だいぶ前にヤった坐骨神経痛風なんやけど、
「イタタ・・」ってなってからもうすぐ二週間だわ。
でもさ、
今週に入って
だいぶマシになってきたんだわ。
やのにヤッちまったんだわ火曜日。
うさぎ組の皆さんと園庭で遊んでて・・
お部屋に帰りましょーって靴を脱がせてる時・・
上体を起こした瞬間に後ろにあった柱に
一番痛かった部分を強打してしまったのさ・・。
おーまいがー!!って叫んで座り込みたかったけど、
そんなんしてる場合じゃないのさ。
うさぎ組の皆さんは1歳児、
ちょっと目を離したら靴を食べる砂を食べる・・。
笑いながらお砂場へ逃走してしまう・・。
あぁ・・
なんてサディスティックな状況・・w
こんな週に限って保育所仕事が詰まっててですな。
一番アカンのが園庭お砂場の段差・・
抱っこして立ち上がる時・・
口が開いた!!噛む!!ヤバイ!!と急に身体を動かす時・・。
ずっとイタタイタタで歩いてるもんやから
センセ方がみんな心配してくれるのな。
「ヒビ入ってるんじゃないの!?」
「ヒビなんか入ってたら歩けへんのちゃいますう??」
「そうよねぇ・・きっと・・」
「けど早く病院行ってよ!!」
とゆうわけで、
明日せーけー外科に行ってみますです。
けどきっと、
前の坐骨神経痛の時と同じように
塗るシップ貼るシップもらって終わりなんやろなと想像しとりますです。
リハ入る前に治しとかんな。
ゆうても次の実演、
月影はそない踊ったりするレパはないはずなんやけどなw
あ。
イタタなことみたいなんは
ちょこに打つべきやった??
まぁいいや、
上手いこと月影に繋がったねんw
そうです!!
藍染ノスタルジー夏の大イベント、
月影アルペジオvol.7についてです!!
こっそりとプロフ欄に載っけてたりはするんですけど、
ちゃんとココでゆうとかなアカンわけです!!
ゲストバンドさんのバンド名
ジャンル
各バンドの開始時間
ちゃーんと決まっているんですからね !!
「月影アルペジオvol.7」
2015年7月25日(土)
OPEN18時00分START18時30分
谷六ページワン
http://www10.ocn.ne.jp/~page-one/
charge:1200円(1ドリンク込)
<出演>
18:30~ ザ・ネコズ(邦楽ロックコピーバンド)
19:20~ Vergine(歌謡ハードロックバンド)
https://www.facebook.com/vergineinfo
20:10~ 藍染ノスタルジー
各バンドさんのご紹介は
また次回にいたしましょう。
ただ今年の月影も昨年同様、
日本詩オンパレードになる予感満載やし、
お客様のご存知な曲オンパレードになる予感も満載やし、
もしかして曲だだかぶりしたりして??
いいじゃんそれもオモロイやん♪
みたいなー。
とりあゆうと、
今年も女子ボーカル対決と・・。
ゆうてもmiyanさんはおっさんやから
早々に戦線離脱しよかなとw
各バンドの開始時間を載せてはいますが、
できましたらできましたら、
ザ・ネコズさんの始まりから月影終演まで、
全部をお楽しみ頂けたらと思うのです。
ややや!!
お仕事やご都合で全部は無理なのねんゆう方は
どうぞどうぞご無理はなさらずに!!
みたいなとこで、
ネタは小出しにするのです。
またの記事をお楽しみに♪
金麦後の焼酎一杯でサクッと酔ったから寝るわw